ケアプランデータ連携の件で質問です。 サービス事業所に送る帳票は「提供票」という認識で今までいましたが「利用票」として送信されます。こちらで問題ないのでしょうか。

変更日 木, 14 8月 で 7:23 午後

ケアプランデータ連携では、利用票=提供票との仕様となっております。

帳票名としては、「利用票」と記載されてしまうため、「提供票」との名称で閲覧・印刷することは出来かねますが、特段利用票と提供票で印字されている内容に相違点等はございませんので、「利用票」のままご使用いただけますと幸いです。

もし、「提供票」での印刷を行いたい場合は、大変お手数ではございますがCMがCIC画面にて別途「提供票」をダウンロード(PDF)し、メールまたはFAX等で送付をお願いいたします。

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。